NEWS
お知らせ・コラム
2025.02.28
Column
スキンケアといえば洗顔や保湿を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、クレンジングはメイクをする人だけのものと思っている男性は多いのではないでしょうか?実は、クレンジングはメンズも必要です。皮脂や汚れが毛穴に詰まると、肌荒れやテカリの原因に。特に、外で過ごす時間が長い方や、日焼け止めを使用する方には欠かせません。今回は、メンズにクレンジングが必要な理由や、洗顔前の美肌ケアを詳しく解説していこうと思います。
目次
1.クレンジングはメンズも必要?
2.洗顔前〜洗顔後の美肌ケア
3.クレンジングは脱毛効果もUP!
4.今回のまとめ
クレンジングはメンズも必要?
クレンジングはメイクを落とすためのものというイメージが強いですが、実は男性にとっても重要なスキンケアの一つです。その理由は、肌に付着する汚れの種類と、通常の洗顔では落としきれない汚れがあるからです。
男性の肌は、女性に比べて皮脂の分泌量が多い傾向にあります。そのため、皮脂や汚れが毛穴に詰まりやすく、ニキビや黒ずみの原因になります。また、外出時には排気ガスやホコリ、花粉などの汚れが肌に付着し、これらが酸化すると肌トラブルを引き起こしやすくなる可能性があります。さらに、日焼け止めなどを使用している場合、通常の洗顔だけでは落としきれない成分が残ることもあります。こうした汚れをしっかり落とすためには、クレンジングが必要です。
クレンジングを取り入れることで、毛穴の詰まりを防ぎ、肌のコンディションを整えることができます。健康で綺麗な肌を保つためにも、男性もクレンジングを習慣にすることがおすすめです。
洗顔前〜洗顔後の美肌ケア
▼洗顔前〜洗顔後のスキンケアの流れ
1. 洗顔前の準備
・手を洗う:雑菌や汚れを落とします。
・髪をまとめる: 髪が顔にかからないようにします。
2. クレンジング
・クレンジング剤を塗布: 乾いた肌にクレンジング剤を優しくなじませます。
・時間を置く: クレンジング剤が皮脂(メイク)と馴染むまで少し待ちます。
・洗い流す: ぬるま湯で丁寧に洗い流します。
3. 洗顔
・洗顔料を泡立てる: 洗顔料をしっかり泡立てます。
・ 優しく洗う: 泡で顔全体を包み込むように優しく洗います。
・すすぎ: ぬるま湯で十分にすすぎます。
・タオルで拭く: 清潔なタオルで優しく水分を拭き取ります。
4. 洗顔後のスキンケア
・化粧水: 肌に潤いを与え、キメを整えます。
・乳液/クリーム: 肌に油分を与え、潤いを閉じ込めます。
▼メリット
毎日のスキンケアは、肌のターンオーバーを促進し、バリア機能を高めることで、外部刺激から肌を守り、肌荒れを防ぎます。また、肌の保湿力を高めることで乾燥を防ぎ、肌にハリと弾力を与え、ニキビ、テカリ、髭剃り負けなどの肌悩みを改善し、清潔感のある健康的な肌を維持することができます。
クレンジングは脱毛効果もUP!
毛穴の詰まり解消
クレンジングは、毛穴に詰まった皮脂や汚れを落とすのに役立ちます。毛穴が詰まっていると、毛が抜けにくくなったり、埋没毛の原因になったりすることがあります。また、詰まっている皮脂や汚れが脱毛機の光やレーザーを反射することで、毛に光やレーザーが十分に届かず、脱毛効果が落ちることもあります。クレンジングによって毛穴を清潔に保つことで、毛がスムーズに抜け落ちやすくなり、脱毛効果を高める可能性があります。
肌のターンオーバー促進
クレンジングは、古い角質を取り除くことで肌のターンオーバーを促進します。ターンオーバーが正常に行われることで、毛周期も正常に保たれ、健康な毛が生えやすくなります。これにより、脱毛の際により多くの毛にアプローチすることができ、脱毛効果が高まります。ただし、クレンジングはあくまで脱毛をサポートする役割であり、クレンジングだけで脱毛効果が劇的に向上するわけではありません。脱毛効果を高めるためには、適切な脱毛方法や効果の高い機械を使用しているサロンを選択し、正しい知識を持っている必要があります。
今回のまとめ
男性であっても、肌をより綺麗にしたい方はクレンジングの重要性が理解できたかと思います。また、脱毛においてもクレンジングをされる方はヒゲ脱毛の際に効果が出やすくもなります。オーシャンズでは、そういった脱毛でお客様が効果を最大限感じていただけるように必要な知識をお伝えさせていただいております。また、サロン自体も日本エステティック振興協議会の認定機器を使用しており、脱毛効果も安全性も高い機械です。脱毛に役立つ知識だけでなく、しっかりと効果を感じていたただけるよう機械にもこだわっております。脱毛はもちろん、脱毛機や脱毛知識に興味があり、話でも聞いてみたい方はぜひお問い合わせ下さい。