心斎橋・大阪梅田のメンズ専門脱毛サロンならオーシャンズの「お知らせ・コラム」ページ

Umeda 梅田店
〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西1-8-24 アインズビル梅田513
TEL:03-6820-5930
Sakaisujihonmachi 堺筋本町店
〒541-0059
大阪市中央区博労町1-9-7 セントラル南船場301
TEL:03-6820-5930
Horie 堀江店
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-7-3 大花興産ビル 7F
TEL:03-6820-5930

NEWS

お知らせ・コラム

2024.06.13

Column

メンズ医療脱毛とメンズ美容脱毛のメリットとデメリット

脱毛をする男性が増えている今、自分も脱毛をしないといけないと考える男性が増えています。しかし、脱毛といっても医療脱毛や美容脱毛、レーザー脱毛や光脱毛などたくさん種類があって何が何だか分からなくなっているという方も少なくありません。そこで、今回は脱毛を考えるメンズの皆さんに、医療脱毛と美容脱毛の違いやそれぞれのメリットとデメリットについて解説していきます。

目次

医療脱毛とは

美容脱毛とは

医療脱毛と美容脱毛それぞれのメリットとデメリット

まとめ

医療脱毛とは

医療脱毛は、レーザー脱毛とニードル脱毛と呼ばれる脱毛方式があります。レーザー脱毛は、レーザーで毛を黒くするメラニン色素に当て、その熱で毛根にダメージを与え毛根にある毛を作りだす組織を破壊する仕組みです。ニードル脱毛は、毛穴に針を刺し込み電流を流しその刺激で毛根を破壊する仕組みです。いずれも永久脱毛を可能としています。
美容脱毛に比べ、出力の高い器械を使用するため、医療従事者による施術が必須です。理由としては、出力が高い分脱毛の際に肌の受けるダメージが強くなり、肌トラブルを引き起こす危険性があるためです。お客様の肌の状態などを正確に判断できる医師や看護師でない限り危険です。
痛みも強く、途中で断念してしまうほどですが、麻酔を使用しての施術が可能です。
脱毛効果をすぐに実感したくて、回数も少なく済ませたいという方には医療脱毛で脱毛をしていただくことをオススメします。

美容脱毛とは

美容脱毛は、光脱毛という脱毛方法を採用しています。光脱毛には方式が細かく分かれています。IPL脱毛やSHR脱毛、SSC脱毛などそれぞれ特徴の違う脱毛方法で脱毛を行うことができます。美容脱毛は医療脱毛と違い、永久脱毛の効果は得られません。理由として、脱毛器の出力が医療脱毛に比べ低くなり、完全に発毛組織を破壊することが難しいためです。しかし、脱毛に通い続けることによって徐々に毛は薄くなっていくため、自分でムダ毛処理をする手間を省くことができます。繰り返し施術を行うことで、永久脱毛に近い効果を実感できます。医療脱毛と比較すると痛みが少なく価格が安いため、継続して施術を受けやすいということが特徴です。
痛みに弱いが、脱毛をしたいという方にオススメですので、ぜひご検討いただければと思います。

医療脱毛と美容脱毛それぞれのメリットとデメリット

医療脱毛と美容脱毛それぞれのメリットとデメリットについてご紹介していきます。

医療脱毛のメリット

脱毛の効果が高く長く継続する

医療脱毛は1回の脱毛効果が高く、永久脱毛効果が長く継続します。医療脱毛は発毛組織(毛乳頭や毛母細胞)を破壊するほどの高出力のレーザーを照射します。出力が高いことは1回の効果が高く、破壊するということは毛が再生できないため効果が長く続くということです。

施術回数が少ない

医療脱毛は、脱毛完了までにかかる回数が少ないです。医療脱毛で使用するレーザー脱毛は1回の施術で施術部位全体の毛の20%の発毛組織を破壊します。そのため、個人差はありますが平均5〜8回の施術で脱毛完了となります。

医療従事者の対応で安全

医療脱毛で使用する器械は、医療従事者である医者や看護師が診察から施術までを担当するため安全性が高いです。脱毛によって何かトラブルが起きた場合の処置がその場で行うことができるため安心して脱毛の施術を受けることができます。

医療脱毛のデメリット

痛みが強い

医療脱毛で使用する器械は出力が高いため、効果を実感しやすいですが痛みが強くなります。そのため、痛みに弱い方にはあまりオススメはできません。

肌トラブルのリスクが高い

脱毛時に出力の高さから、肌トラブルのリスクが高くなります。やけどや硬毛化、毛嚢炎、色素沈着、蕁麻疹など多くのリスクを抱えることになります。

美容脱毛のメリット

痛みを感じにくい

美容脱毛は、痛みが0だとは言いません。しかし、医療脱毛と比較すると痛みは少なくなります。出力が高くないことが大きな原因です。しかし、日焼けなどで黒くなった肌は痛みを感じやすくなるので注意です。

肌トラブルが起きにくい

美容脱毛は肌トラブルが起こりにくいです。出力を抑えている分、肌への負担が少ないので、肌トラブルのリスクが低いです。
さらに、美容脱毛の中には肌への美容効果が期待できることもあります。美肌を目指すには、ぴったりです。

美容脱毛のデメリット

効果が出にくい

美容脱毛は、医療脱毛と比べて1回の効果が出にくいです。理由はやはり脱毛器の出力の低さです。繰り返しの施術が必要となります。脱毛完了までに平均1年〜2年かかるとされています。回数にすると12〜18回です。しかし、美容脱毛器の中でも、質の高い脱毛器ですと、回数を重ねることで永久脱毛に近い効果を実感することも可能なのです。

良いサロンを見つけることが困難

大手であるから安心というわけではありません。安いからいいやという考えには注意が必要です。安いには安いなりの理由がありますし、高いには高いなりの理由があります。もちろん高ければいいというわけでもありません。つまり、脱毛サロンを選ぶのには、種類が多すぎて選ぶのに手間がかかってしまうのです。

まとめ

医療脱毛と美容脱毛についてご紹介してきました。それぞれに良い点と悪い点があります。どちらの方が絶対おすすめということは一切ありません。自分のライフスタイルに合うサロンやクリニックを選ぶことが一番です。
もし、OCEANSが近くにあるなら、ラッキーです。一度ぜひご来店ください。後悔していません。お問い合わせお待ちしております。

お問い合わせ